スクリーンショット
- https://eduappguide.net/assets/img/app_image/78001764d8c34b56b286e02efd502392_392x696bb.png
- https://eduappguide.net/assets/img/app_image/bf878a09106e1fd6fa9347265c16f688_392x696bb.png
- https://eduappguide.net/assets/img/app_image/53ff3ec1a4d127c013ece01cdfce81bb_392x696bb.png
- https://eduappguide.net/assets/img/app_image/c8959028378d2b9ff3dc3fe7737d7e71_392x696bb.png
- https://eduappguide.net/assets/img/app_image/dcacaf725e3d758750796065bc2af3fc_392x696bb.png
- https://eduappguide.net/assets/img/app_image/1593e4479109097e2251422dde9d5e6c_392x696bb.png
- https://eduappguide.net/assets/img/app_image/8c0664806c1fdc275b9a12497bc9c517_392x696bb.png
よく評価されている口コミ
dodaキャンパスではキャリアノートを埋めるところから始まり、自己紹介や希望条件、スキルや資格、アルバイトやゼミ等の経験を入力します。75%以上完成すると企業からのオファーが届くようになります。一口にオファーと言っても2種類のオファーがあり、企業の担当から直接来るオファーとdoda経由のプレミアムオファーというものがあります。どちらも承諾すると説明会を受け、その後選考に進むかどうか決める事が出来ます。2つのオファーの異なる点はプレミアムオファーはdodaが間に入っている点、昨年面接で聞かれた事を電話で教えてくれたり面接のフィードバックをしてくれるという事です。担当者がいるので安心して就活を進める事ができます。企業に聞きにくい残業等の質問も代行して匿名で聞いてくれます。ただしプレミアムオファーはdodaが企業に人材を紹介するという形で自動的に送られてくるものなので、企業担当者から来る普通のオファーと違って企業側が自分のキャリアノートを見て良いと思ってオファーをしてきた訳ではないという事が言えます。どちらも上手くいかして就活ができると良いですね。私が思うdodaキャンパスの一番のメリットは求人票の情報量が他の就活サイトに比べて圧倒的に多いという事です。どういう仕事なのか、どういう人材を求めているのかがかなり明確になるので、履歴書やESが書きやすいです。内定が早く欲しい方や具体的に志望企業が決まっていない方はこちらをお勧めします。
(因みに私はプレミアムオファーを承諾してから白紙だった履歴書やESを急いで書き上げ、1社目、1ヶ月半で内定が出ました)
ちなみに内定し承諾書を出すとお祝いギフトとして1万円分のギフトカード等が貰えます。他の就活サイトには無いのでありがたいですよね。
1人でもこちらのレビューが参考になると幸いです。就活頑張って下さい(^^)
就活を始めた最初の頃に一気にたくさん就活アプリを入れたのですが、そのまま放置して初めは入力項目を記入していませんでした。
ですがdodaキャンパスのイベントに参加してみて、ガクチカや自己PRやスキルなどをきちんと書くことが大事だとわかったのでキャリアノートをがんばって記入して、70%くらい完成したら会社からオファーが届くようになりました。
もともと、私は志望業界もはっきり決まっていなくて、職種も絞り切れていないし、何をやりたいのかが正直まだわからないけど、社風や人が合う会社がいいなと思っていました。
なので、業界や職種にこだわり過ぎずに、オファーがきた会社は知らない会社だったけれど取りあえずオファーを受けてみたら、人事はしっかり私のプロフィールを読んでくれていて会社の印象が変わったので、自分にあった会社を探すには最初から決めつけずに会ってみないとわからないんだなということに気づきました。
dodaキャンパスを使ってみたら、自分で探すだけでは出会えなかった企業や業界を知ることができ、就活の幅を広げたり、自分にとって大事な就活の軸を考えることができたので、私は使って良かったです。
まだ就活は続いていますが、色々な人との出会いを大事に納得いく就活をしたいと思います。
友達が使っていると聞いたのでとりあえず入れてみました。あまり期待していなかったのですが、とりあえずナビサイトで入れている内容を自己PRに入れてみました。すぐにオファーがきたので驚きました。ただ聞いたことのない会社だったので、オファーを承認しませんでした。その後も何通かオファーをもらっています。自分の書いた内容をしっかり読んだうえでオファーしてくれているものとそうでないものがありますが、見てくれたうえでオファーしてくれている場合は知らない会社でも少し調べてみようかなという気持ちになりました。調べても興味を持てない場合もありますが、こんなことをやっている会社なのかということがわかるだけでも選択肢が増えた気がします。自分にあった会社がなんなのかはまだわからないのですが、就活の仕方が少し変わったかもしれません。レビューを見ると辛辣なものもありますが、要は使い方なのかなぁとも思います。他のナビサイトと併用しながらですが、もう少し使ってみようかなと思っています。早く就活を終わらせたい
就活アプリ dodaキャンパス オファーやスカウトが届く
dodaキャンパス独自のプロフィール「キャリアノート」に自己PRやガクチカ、スキルや経験を登録してオファーを受け取ろう!あなたに興味を持った企業からインターンシップや選考に関するオファーが届きます。自分では見つけることができなかった自分に合った企業に出会えるチャンスも!
就活アプリ dodaキャンパス オファーやスカウトが届くに対するレビュー
つう 2023年10月17日 14:02
オファーくれる企業が自分の自己PR読んでないだろってところが多い
就活アプリ dodaキャンパス オファーやスカウトが届く
dodaキャンパス独自のプロフィール「キャリアノート」に自己PRやガクチカ、スキルや経験を登録してオファーを受け取ろう!あなたに興味を持った企業からインターンシップや選考に関するオファーが届きます。自分では見つけることができなかった自分に合った企業に出会えるチャンスも!
最新の口コミ
枠が少ないです。最低でも25くらいは欲しいです。
今まで大手とか有名企業しか興味がなく、そういったところしか見ていなかったのですが、dodaキャンパスに登録して、知らない企業からオファーをいただき、視野が広がりました。
あまり私が普段目にするような企業でなくても優良企業(福利厚生がいい、安定的)があることを知り、実際にそういった企業に内定をいただき、無事に就活を終了することができました!
ありがとうございました!
私は参加していませんが、後輩たちの代は若手社員の方の話を聞ける機会やビジコンに参加できる機会も設けてあるそうです。
視野を広げてほしい後輩にぜひ勧めたいと思います!
ただ、大手にしか行く気がない人にはお勧めできないかもしれません。大手だけ求めるならワンキャリやビズリーチの方がいいです。
メリットデメリット分かった上で使うといいと思います!
大学3年生のみなさん、頑張ってください!
24卒の学生です、就活のやり方に迷っているときに登録しましたが、スカウトが来るだけでなく就活情報も充実していてとても助かりました。 スカウトもすべてが希望に合っているというわけではないのですが、知らない企業からスカウトが来てその企業を調べることで視野が広がりましたし、新しい発見がありました。 操作も簡単なので使いやすいです。